■昨年に続き、morimori大幹事の元
『09年:BMW頑張ろうオフミ』が開催されました
集まったのは、約40台、総勢80名位の大オフミです
■コースは、鋸南の漁協が経営している『ばんや』に9時半の集合で、
そこで朝食を食べて、そこから館山にくだり、『館山いちご狩りセンタ
ー』でデザートという、千葉内房をドライブするコースです。
■神奈川側の西ブロックのメンバーは、大黒PAに集合。
東ブロックは京葉PAに集合し『ばんや』で合流です。僕は横浜なので
西ブロックの大黒へ7時半に到着しました
■hagiwaさんのM3です。hagiwaさんは新車1年でモディをして、
後は走りに徹する方なんで、納車から時間は少ないですが、既に完成
■最後の方に、レーサー「Ken5」さん、登場です!
■そして鋸南吉浜の『ばんや』さんへ。大黒PA〜海ほたるを抜けて千葉
に上陸し、館山道を南に下ります。
そこで、東ブロックと合流すると流石に40台近い台数は凄いです
■ここは保田漁協直営なので、地魚の干物も販売しています
■バビューン会のメンバーの方々です(汗)眼飛ばされてます(怖
)
■泣く子も大泣きするharuさん。この人M5ぶっ壊したそうです(怖)
■レーサー『Ken5』さん。この方年末からお腹を壊しているようで。。。
■YOSHI-Mさんちのご長男。ちょっと前まで赤ちゃんだったのに
■稲取オフミの時から鰺三昧
■そしてメニューが続々と運ばれてきます。
■小鰺のから揚げをエドさんから頂きましたぁ
■そして、僕が頼んだ特上刺身定食
豪華過ぎでビビりましたぁ〜〜〜 けど、ご飯2杯食べてしまいまし
■そして、海をバックに全員の集合写真の撮影です。
大幹事morimoriさんが撮影です。もう少しバックすると海にポチャン
■食事が終了して、約20キロ南下して『館山いちご狩りセンター』へ移動
です 約30〜40分位でしょか。
■去年は『紅ほっぺ』という、最高に大きくて甘い品種があったのです
■農園のハウスの中はもうちょっと暖かい印象があったんですが、
■ハウスの中は30分食べ放題(1500円)大きないちごを集中して食べ
ましたが何と甘い事
お店で買うのとはやはり全然甘さが違います
■しかし、僕は去年初めていちご狩りをして、病み付きになったんです
が、現地に来て食べるのと、お店で買って食べるのとはイチゴの味が
全然違います。って、言うか、本当に甘くて美味しいです
■同じ車の趣味のお仲間と車の話をしながら、美味しい魚、美味しい
いちごを食し、最高のオフミツアーでした
■大幹事のmorimoriさん!
素晴らしい段取りと企画ありがとうございました
本当に美味しいオフミでした
■最後に・・・
イチゴ狩りの後に、イチゴアイスを食べるお二人。
お疲れ様でした!
楽し美味しかったですね♪
また、遊んでくださいね(^_^)v
オフミ懲りずに来てね!