


■先週のBMW5オンリーオフミの思い覚めやらず!小田原市場食堂ミニオフをぶち上げました!早く告知したく、今週はず〜っとルートを考えていました。コンテンツは市場食堂。温泉。皆が好きなドライブコース。です!週末になったら、早くシミュレーションを!積雪、道路の凍結を把握したいと、早速土曜日の夜明け前に起きて出発です!■まだ、薄暗い朝を、初めてやった光モディのLEDを点灯させて。そして、箱根はトーヨータイア・ターンパイクから攻めました。途中までは高回転維持走行でしたが、標高が高くなるに連れて凍結です!途中何かアクセルの感触をもっとリニアにしたいので、久々にプーマスピードキャットに履き替えました。そしてあまりに凍結が酷いので、今回想定していた車好きのコースまで行くのは諦めました。同じコンディションでしょう。そこで、コースコンディション偵察は中止し、行った事がない日帰り温泉チェックに!■奥湯本の『箱根の湯』にチャレンジしました。露天風呂も内湯も自家源泉で、すべて湯船から流れ出ている最高の温泉でした。しかし、温泉の入口の坂が超傾斜で、入る時にフロントリップを摺り、帰りもバックで出たのに摺りました(>_<)と、言う訳で温泉は最高だけど、仲間の皆さんは車高が低いので断念!■その後はお腹が空いたので、行かなくても確認済みで間違い無いのですが、今回のテーマの小田原市場食堂へ。本当は久々の小田原『だるま』の久しく食べて名物天丼を食べたかったのですがf^_^;■市場食堂では、上刺身定食と、ここの名物、鯖の味噌煮を食しました。2週末連続の市場食堂です!幸せ!でも、テレビ東京で紹介してからは、昼時は混みます!土曜日は朝7時〜なんで早くが良いです■てな訳で、2月のオフミは凍結がなくなってからの方が良いかな?が、僕の結論です!だけど、凍結が終わったら、箱根最高標高の白濁広い露天風呂を考えています!マジにご期待を(^_^)v



